下町の方は、5月から毎週末どこかでお祭りが催されています。
威勢の良い大人御輿に可愛らしい子ども御輿
御輿のかけ声に囃子の笛太鼓
そして、神社の境内に並ぶ屋台
昔から変わらぬ風景・・・
といいたいところなのですが、屋台の出し物は、変わりだしていますね。
氷菓子・あんず飴・焼きそばにたこ焼き、そして綿飴
こういうものは、まぁ前からあるんですけどね。
揚げもちやフライドポテトなんかは珍しい・・・なぁんて思っていてはいけません。
最近では、鮎の塩焼きやステーキにタイ料理や韓国料理まであります。
祭りの屋台も時代とともに変わっていくのですね。
でもね。
祭りを楽しんでいる人々の笑顔だけは、きっと今も昔もかわりがないのでしょうね。
コメントをお書きください