さしすせそ

調味料を入れる順番の「さ(砂糖)し(塩)す(酢)せ(醤油)そ(味噌)」

では、これにない料理酒はいつ入れるの?みりんは?ですよね。

料理酒(酒)・本みりんは、砂糖の前に入れてください。

そして、みりん風調味料は味噌の後にいれるようにしてくださいね。

調味料の合わせ方で、その調味料の味を引き立たせる役割があったり、抑える役割があったりします。

例えば、お汁粉を作るときに塩を少し入れますよね、これは、砂糖の甘味を引き立たせるためです。

そして、二杯酢を作るときに砂糖を入れるのは、酸味を和らかくするためです。

トマト煮などに砂糖やハチミツを少し入れるのもトマトの酸味を和らげるためなんですよ。

あと、これは余談ですけどね。

家事の「さしすせそ」もあるんですよ。

さ:裁縫  し:躾  す:炊事  せ:洗濯  そ:掃除

これが出来る女性が好ましい・・・のでしょうけど、今はどうなんでしょうね??