「江戸前鮨」は、江戸の郷土料理だということは、以前書かせていただきましたが、この「江戸前鮨」のシャリ(すし飯)にも江戸前流というのがあるそうです。
私などは、すし飯を作るときには、水加減少なめの米に、酒少々、だし昆布少々を入れて炊き、炊き上がったご飯に、米酢・砂糖・塩少々にだし昆布を入れて、サッとひと煮立ちさせたものを混ぜて作るのですが、これは、「江戸前鮨」では、邪道ということになるようです。
「江戸前鮨」のすし飯は、塩・酢だけで味付されるのが本格なのだそうですよ。
ということは、「江戸前鮨」のすし飯の米は、かなり美味しいお米でなくてはいけませんね。
家庭で作る寿司は、江戸前寿司というより、ちらし寿司やばら寿司が多いですから、私の寿司飯でも大丈夫ではあるのですよね。
コメントをお書きください